やよい軒

【やよい軒】アプリのお米メーター終了・クーポン引き継ぎなし!会員情報再登録が必要

おいしい定食が食べられる【やよい軒】。日常的に使う飲食店はお得な支払いができるスマホ決済・ペイアプリ・キャッシュレスで支払いたいですよね。

【やよい軒】の2022年スマホ決済まとめです。

要約ポイント

  • やよい軒のスマホ決済・キャッシュレスは18種類対応(2022/1月末の情報)
  • クレカ、電子マネー、QRコード払い、交通系ICに対応
  • 使えないのはQUICPay・WAON・nanacoなど
  • 2/1リニューアルしたやよい軒のアプリではお米メーター終了・注意点

やよい軒

やよい軒のスマホ決済・キャッシュレスは18種類対応(2022/1月末の情報)

クレカ VISA、MasterCard
電子マネー 楽天Edy iD
QRコード払い メルペイ、auPay、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ
交通系IC Kitaca、Suica、PASMO、toica、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

やよい軒のクーポンはどこで手に入る?

  • やよい軒のクーポンは公式アプリで
  • 出前館のクーポン
  • リニューアルしたら追記します2/1

やよい軒公式アプリ

やよい軒公式アプリ

Plenus Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

やよい軒のクーポンは公式アプリでてにはいりますが2/1にリニューアルを予定しており、お米メーターなど既存の機能が終了します。

注意点はのちほど。

やよい軒アプリ2022リニューアル版の基本機能は次の通り。

  • リニューアル記念クーポン
  • ミニゲームでスタンプを集める機能
  • 新メニューのお知らせ
  • キャンペーンのお知らせ

やよい軒のお米メーター終了・注意点

やよい軒のお米メーター終了はいつかというと、2022年1月17日になります。

利用ができるのは1/31までになります。

新アプリへのクーポン引き継ぎはできません。

会員情報が引き継がれないので再度登録必要。

まとめ

  • やよい軒のスマホ決済・キャッシュレスは18種類対応(2022/1月末の情報)
  • クレカ、電子マネー、QRコード払い、交通系ICに対応
  • 使えないのはQUICPay・WAON・nanacoなど
  • やよい軒のお米メーター終了・注意点

アクセスの多い記事

みんなの銀行はApple Payでオシャレ決済 1

みんなの銀行は、「ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行です。2021年5月28日からアプリ開始されました。 なんとみんなの銀行に口座登録すると、5/28現在「翌日にクイックペイで使える ...

高額BIGHITも出ます 2

「TIPSTAR(ティップスター)」の稼ぎ方に焦点を当てて解説していきます。 「TIPSTAR(ティップスター)」は、老舗SNS「mixi(ミクシィ)」やゲームアプリ「モンスターストライク」で有名な東 ...

3

ANA Pay(エーエヌエーペイ)が使えるようになったということで、日頃からもマイルを直でためられる決済方法が増えたということですね。 ANA Pay(エーエヌエーペイ)をするなら要注目のキャンペーン ...

-やよい軒
-