「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」が始まる?いつから?という噂が、商標出願からはじまる話題により、ロゴタイプがネット上で広まってから半年。ついにリリースされるようです。
報道によると三井住友銀行と共同開発した「ユニクロペイ」が2021年1月19日に始め、レジでの会計時にアプリ内にあるQRコードを提示すれば支払いまで済むようになります。
1/19の12時現在アップデートされているようです。
要約ポイント
- 「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」が1/19から使えるようになりました
- 既存のユニクロアプリに機能が追加した形です
- 二段階認証搭載済みで安心で使えます
ユニクロペイ(UNIQLO Pay)
2019年7月20日、ツイッターの「商標速報Bot/ファーストリテイリング」でツイートされた「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」に、注目が集まり、あっというまに広がりました。
ユニクロの運営会社である「ファーストリテイリング」はユニクロとGUを代表ブランドとするアパレルブランドですね。
報道によると、既存のユニクロのアプリに決済方法を追加することで使えるようになります。
支払い口の銀行口座かクレジットカードの情報を登録すると、レジでの会計時にアプリ内にあるQRコードを提示すれば支払いまで済むというかたちです。
基本的なスマホ決済の動きですね。
UNIQLOアプリ-ユニクロアプリ
UNIQLO CO., LTD.無料posted withアプリーチ
使えるお店
「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」が使えるお店は、日本国内にあるユニクロのお店(約800店)で利用可能です。一部使えないお店があるようです。将来的にオンラインサイトやジーユー(GU)でも「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」が使えるようになる検討中ということです。
ユニクロ系以外では利用できないようですね。
現状のユニクロ店頭での支払い方法
街にある「ユニクロ店舗での購入」では、現金、クレジットカード、ユニクロギフトカード、JCBギフトカード、電子マネーでの決済が可能です。
ユニクロペイ(UNIQLO Pay)お得なキャンペーンはあるの?
ユニクロペイ(UNIQLO Pay)について気になるのがお得な還元キャンペーンなどはあるのか?ということですね。
ユニクロペイにちなんだキャンペーンなどは特に行われていません。
支払い方法はクレカか銀行口座
銀行口座はバンクペイを利用しています。
ユニクロアプリは安全?二段階認証は?
このユニクロアプリですが、5月に「ユニクロ・GUの通販サイトにリスト型攻撃、不正ログイン46万件 氏名や住所、身体のサイズなど流出」というセキュリティ上の問題が発生したばかりです。
クレカの情報を登録するならセキュリティが心配になります。
セブンペイの騒動で有名になった「二段階認証」がありませんでしたが搭載されています。
ユニクロはPayPayと最大10%還元キャンペーンを予定
ユニクロはPayPayとのコラボで2月15日から2月28日まで最大10%還元されるキャンペーンを予定しています。
1回あたり5000円、期間中の累計で1万円。還元は支払日の翌日から30日後に有効期限のない「PayPayボーナス」として付与します。(対象店舗などが設定されています)
情報まとめ
- 「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」が1/19から使えるようになりました
- 既存のユニクロアプリに機能が追加した形です
- 二段階認証搭載済みで安心で使えます