みんなの銀行

みんなの銀行デビットカードQUICPayが1%キャッシュバックになるプレミアムプラン

みんなの銀行」ではApple PayやGoogle Payで決済ができる「バーチャルデビットカード」がすぐに発行できます。

通常だとこの「バーチャルデビットカード」、還元率が0.2%と、とても低いのですが、有料プラン(月額600円)に加入すると、1%キャッシュバックに還元率がアップします。

月額600円といっても、銀行開始キャンペーンとして1年間この有料プランが無料になるということなので、つまり1年間1%還元されるQUICPayということになります。

通常だと月額600円なら年間7200円かかりますね。この7200円を1%で還元率を取り返そうとしたら72万円必要です。今登録して1年間使ってみるのがおすすめですね。

カテゴリみんなの銀行

要約ポイント

  • みんなの銀行にはApple PayやGoogle Payで決済ができる「バーチャルデビットカード」でQUICPay
  • プレミアム登録すると1%キャッシュバックに還元率がアップ
  • 1年間1%還元されるQUICPay
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

注目のネット銀行「みんなの銀行」に新規口座開設すると1000円の残高プレゼント中です!
ぜひ節約セイブの紹介コードを入力して下さい!

紹介コードyigxyWbD

スマホ銀行ともいうべき利便性

みんなの銀行」は銀行のカードがないかわりに、スマホでATMでお金の入出金ができます。

カードを紛失したり磁気不良を起こして困るということがないので助かりますよね。

その「みんなの銀行」のスマホ化した銀行カード機能の中に、支払いができるバーチャルカードを発行する機能があります。このバーチャルカードは「デビットカード」というもので、普通の都市銀行や地方銀行のキャッシュカードにもこの機能がついていることが多いです。

みんなの銀行」はキャッシュカードがスマホ化しているのでどうなってるの・・・?

って思いますよね。実は、iPhoneならApple Pay、AndroidスマートフォンならGooglePayに「みんなの銀行」のデビットカードを登録することで「銀行の残高から直接タッチ決済」ができるようになっています。

Apple Payでみんなの銀行

Apple Payでみんなの銀行

プレミアム登録すると1%キャッシュバックに還元率がアップ

このデビットカードでの決済の時に、「みんなの銀行」では0.2%の還元率ボーナスがあるのですが、有料のプレミアムに登録すると1%キャッシュバックにアップします。

クレカが苦手で、だけどキャッシュレスでお得な決済をしたい!という人には最適ですよね。

冒頭でもまとめましたが銀行開始キャンペーンとして1年間この有料プラン月額600円が無料になるということなので、つまり1年間1%還元されるQUICPayということになります。

みんなの銀行はApple Payでオシャレ決済
みんなの銀行1000円もらえるネット銀行登録で翌日クイックペイで使えるお金もらえる

みんなの銀行は、「ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行です。2021年5月28日からアプリ開始されました。 なんとみんなの銀行に口座登録すると、5/28現在「翌日にクイックペイで使える ...

続きを見る

QUICPayはどこで使えるの?

  • QUICPay(クイックペイ)は日本のクレジットカード会社のJCBが運営している電子マネー
  • 日本全国133万箇所で支払いできる信頼の国産電子マネー
  • レジで「クイックペイで支払います」と言って端末にピッとするだけ

QUICPay(クイックペイ)は日本のクレジットカード会社のJCBが運営している電子マネーです。このQUICPayは、日本全国133万箇所で使うことができます。

コンビニやスーパーマーケット、書店や喫茶店など、街のあらゆるところで使えるので、わざわざお会計のときにサイフを取り出して小銭を計算するということもありません。

子供を抱っこしたりしているとき、サイフを出すのにガサゴソすると肩も腕も痛めたり悪い事づくしです。iPhoneやスマートフォンでピッと支払いできること、しかもクレジットカードではなく、「みんなの銀行」の口座のお金を直接払うタイプのため借金のような感覚にはなりません。

現金を持ち歩きたくない、でもクレジットカードは嫌、でもキャッシュレスしたいというあなたのための銀行ですね。

【クイックペイ失敗】みんなの銀行QUICPayデビットカードできない場合の対処法

「みんなの銀行」の銀行口座から直接支払うことができるデビットカード。このデビットカードはiPhoneのApple Payにクイックペイで登録して電子マネーで支払うことが簡単にできます。 早速クイックペ ...

続きを見る

みんなの銀行のプレミアムサービスの内容

  • デビットカードキャッシュバック率1%
  • Recordの一括更新が可能に
  • ATM出金手数料が月15回まで無料
  • 他行への振込手数料が月10回まで無料
  • 最大5万円の当座貸越枠【Cover】を利用可能に

みんなの銀行」のプレミアムサービスは他にもこんなにあります。レコードというサービスは銀行口座のお金の入れ出しが解る履歴サービスになっています。

また、ATM出金手数料が15回も無料になります。ATMは街のどこにでもあるセブン銀行ATMを使えますので、困ることはないでしょう。

また、スマホアプリのなかで「振込」ができるのもとても素晴らしい機能のひとつです。メルカリやフリマで銀行振込での購入をしたときにわざわざATMや銀行窓口に行ってませんか?

みんなの銀行」があれば手元で簡単に振込作業ができます。

とても嬉しいのが「カバー」と呼ばれる「最大5万円」まで仕払いのときに残高がなくてもカバーしてくれる貸付ですね。銀行口座にもお金がないとき、QUICPayでエラーになったら恥ずかしいですよね。

このカバーはカードローンと呼ばれるものとは違うものなので利息はありません。安心して使えます。

みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

注目のネット銀行「みんなの銀行」に新規口座開設すると1000円の残高プレゼント中です!
ぜひ節約セイブの紹介コードを入力して下さい!

紹介コードyigxyWbD

関連記事

Apple Payでみんなの銀行

2023/1/1

みんなの銀行デビットカードQUICPayが1%キャッシュバックになるプレミアムプラン

「みんなの銀行」ではApple PayやGoogle Payで決済ができる「バーチャルデビットカード」がすぐに発行できます。 通常だとこの「バーチャルデビットカード」、還元率が0.2%と、とても低いのですが、有料プラン(月額600円)に加入すると、1%キャッシュバックに還元率がアップします。 月額600円といっても、銀行開始キャンペーンとして1年間この有料プランが無料になるということなので、つまり1年間1%還元されるQUICPayということになります。 通常だと月額600円なら年間7200円かかりますね。 ...

ReadMore

カバーは通常のカードローンとは異なるサービスなので利息は発生

2023/1/1

みんなの銀行QUICPayで残高オートチャージ機能はあるの?クレジットカード紐付けは?

スタートしたばかりの「みんなの銀行」はiPhoneやスマホに登録してApple Pay・GooglePay→QUICPayでタッチ決済をすることができます。 ただし、クレジットカードとは違ってデビットカードの扱いになるので「みんなの銀行」の口座に残高がないと決済できません。 そこで気になるのがなんらかの方法で「残高オートチャージ」ができるのかどうか?ですね。調べてまとめてみました。 カテゴリみんなの銀行 要約ポイント 結論:「みんなの銀行」アプリでは「残高オートチャージ」はできません クレジットカードを登 ...

ReadMore

2023/1/1

【クイックペイ失敗】みんなの銀行QUICPayデビットカードできない場合の対処法

「みんなの銀行」の銀行口座から直接支払うことができるデビットカード。このデビットカードはiPhoneのApple Payにクイックペイで登録して電子マネーで支払うことが簡単にできます。 早速クイックペイで支払えるスーパーマーケットやコンビニでApple Payに登録した「みんなの銀行」デビットカードで決済しようとしたところ「失敗」して恥ずかしい思いをしたので失敗しない方法をまとめます。 カテゴリみんなの銀行 要約ポイント 「みんなの銀行」のApple PayクイックペイではWalletに残高がある状態じゃ ...

ReadMore

みんなの銀行はApple Payでオシャレ決済

2023/1/1

みんなの銀行1000円もらえるネット銀行登録で翌日クイックペイで使えるお金もらえる

みんなの銀行は、「ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行です。2021年5月28日からアプリ開始されました。 なんとみんなの銀行に口座登録すると、5/28現在「翌日にクイックペイで使えるお金1000円」がもらえます。 登録時にぜひ節約セイブの紹介コードを入力して下さい(お互いに1000円もらえます。個人情報はお互いやりとりはありません)入力するシーンは1回しかありません。※登録後は入力できない(この金額は変更される可能性があります) 紹介コード:yigxyWbD カテゴリみんなの銀行 要約ポ ...

ReadMore

還元率0.2%節約の「みんなの銀行デビットカード」

2023/1/1

【みんなの銀行】0.2%キャッシュバック節約になるスマホ決済 いつから?銀行を財布にする方法

福岡の地銀発のネット銀行として話題になっている「みんなの銀行」が0.2%キャッシュバックされて節約になるスマホ決済を始めます。時期は2021年5月下旬と表記されています。 JCBと発行することからスマホにバーチャルカードとして登録して使える手段としてはQUICPayになると思われます。 注目のネット銀行「みんなの銀行」に新規口座開設すると1000円の残高プレゼント中です! ぜひ節約セイブの紹介コードを入力して下さい! 紹介コード:yigxyWbD このページは情報が古くなっています!関連記事 要約ポイント ...

ReadMore

まとめ

  • みんなの銀行にはApple PayやGoogle Payで決済ができる「バーチャルデビットカード」でQUICPay
  • プレミアム登録すると1%キャッシュバックに還元率がアップ
  • 1年間1%還元されるQUICPay
  • レコードやカバー・手数料の優遇があるプレミアムサービスがおすすめ

アクセスの多い記事

みんなの銀行はApple Payでオシャレ決済 1

みんなの銀行は、「ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行です。2021年5月28日からアプリ開始されました。 なんとみんなの銀行に口座登録すると、5/28現在「翌日にクイックペイで使える ...

高額BIGHITも出ます 2

「TIPSTAR(ティップスター)」の稼ぎ方に焦点を当てて解説していきます。 「TIPSTAR(ティップスター)」は、老舗SNS「mixi(ミクシィ)」やゲームアプリ「モンスターストライク」で有名な東 ...

3

ANA Pay(エーエヌエーペイ)が使えるようになったということで、日頃からもマイルを直でためられる決済方法が増えたということですね。 ANA Pay(エーエヌエーペイ)をするなら要注目のキャンペーン ...

-みんなの銀行
-