楽天モバイル

楽天モバイル新料金プランの内容解説・新プランはいつから?いくら?【新プランは2021年4月1日から】

楽天モバイル新料金プランの内容解説をしていきます。

楽天モバイルが3キャリアドコモ(アハモ)au(povo)ソフトバンク(ソフトバンクonLINE)の格安プランの登場に対して、反撃に出るターンですね。

楽天モバイルの米倉涼子アンリミットが一斉に1年目を迎える2021年3月、機種変更や携帯プラン見直しの主戦場になるのはまちがいありません。

そんなおり、1/29の14時半から「楽天モバイルプレスカンファレンス」という生配信のなかで驚きの料金プランを発表すると事前に三木谷社長が発表しておりました。

その内容を元に、楽天モバイルの2021年を占うかたちで注目が集まっています。

https://twitter.com/Rakuten_Mobile/status/1354973900862484483

要約ポイント

要約ポイント
  • 「楽天モバイルプレスカンファレンス」で楽天モバイルが2021年に覇権をとるための新しい節約・格安携帯料金プランを第四のキャリアの存在感を増すために発表
  • 新プランは2021年4月1日から
  • 楽天モバイルの新料金プランリークされた内容だと1GBまでなら無料という従量課金制
  • 楽天モバイルの実際の新料金プランは?

楽天モバイルは一番遅出し:ここまでのあらすじ

  • 2020年12月3日:ドコモが20GB2980円のahamo発表・格安SIMより格安で話題に
  • 2020年12月22日:ソフトバンクが20GB2980円・LINE使い放題のソフトバンクonLINEを発表
  • 2021年1月13日:オンライン専用新料金ブランド「povo(ポヴォ)」を発表・20GB2480円の必要なサービスのトッピングができる

上記をみるとわかりますが、ドコモがセンセーショナルに格安プランをだしてきて、話題騒然となりましたね。

12/8に楽天モバイルがテレワーク応援のために「ワイファイポケット」というルーターを1年無料プランつきで展開してきており、そこでも話題になりました。

当節約セイブでも紹介しています。

スマホ通信量も料金も節約できる0円使い放題1円Rakuten WiFi Pocket(ラクテンワイファイポケット)ルーター登場

スマホ通信量(いわゆるギガ)も、ネット料金(足りなくなったら追加してる人)も「節約」できる1年間0円で使い放題ルーターが登場しました。 そんな都合のいいものが!? って思いますよね。 しかも「本体価格 ...

続きを見る

2021年節約aupovoポヴォ・ドコモアハモ・楽天モバイル・ソフトバンクonLINE比較

2021年はいろいろな情勢下もあり、携帯電話などの料金・出費をいかに「節約」するかの方向へ人々の関心は進んでいくでしょう。 携帯電話各社キャリアauがpovoポヴォを発表、ドコモアハモ・楽天モバイル・ ...

続きを見る

こうして各キャリアが2021年移行の大幅な節約競争にはいっていくなかで、2020年にすでに「第四のキャリア」として「1年間無料」のプランを作りシェアを獲得してきた楽天市場・楽天グループの楽天モバイル。

この楽天モバイルは1年間無料期間がおわると2980円だったのですが、ここにきてキャリア3社の2980円プランが出揃い、なかなか苦戦している様子。

そしてそんなおり、1/29の14時半から「楽天モバイルプレスカンファレンス」という生配信のなかで驚きの料金プランを発表すると事前に三木谷社長が発表する流れというわけです。

楽天モバイルのリークされた内容でほぼ当たり

  • 楽天モバイルのリークされた内容と発表された内容は当たり
  • 通信量・月に1GBまで:無料
  • 通信量・月に1GB~3GBまで:月額980円
  • 通信量・月に3GB~20GBまで:月額1980円
  • 通信量・月に20GB~無制限:月額2980円

事前に楽天モバイルの新料金プランについて情報がリークされた内容でNHK報道が流しておりました。実際に公表されたものアンリミット6だと同じようなものでした。

その内容によると、月に1GBまでは無料!

インターネットを殆ど使わなかったり、光回線などひいていて家ではWifiという人には巣ごもりライフスタイルメインの今、ほとんどことたりますね。

スマホ代が0円からの時代が始まったといえるかもしれません。

裏では楽天ROOMやSPU、主力の楽天市場の人気企画楽天マラソンの改悪が相次ぐという動きも

楽天モバイルのこの大きな打ち出し方の裏では、自分のページから売れたらバックマージンがもらえた人気SNS楽天ROOMや、楽天のクレジットカードを持っていると楽天ポイントの倍率があがるSPU、主力の楽天市場の人気企画キャンペーン楽天マラソンの改悪というのが相次いでいます。

この改悪が続いている動きもあり、本来、楽天を愛し、楽天ルームで多くの売上を献上してきた楽天好きっ子の努力が楽天モバイルの事業のために使われ、本当に支えてきたユーザーに直接還元されない(改悪されていく)のは切ない気もしますね。

リアルタイム最新オススメ節約関連記事

お得にエアコン取付!こどもエコすまい支援事業でリフォーム扱いで補助金をもらう方法

2023/1/1

お得にエアコン取付!こどもエコすまい支援事業でリフォーム補助金をもらう方法

リフォームを考えている家でなら合わせてエアコン取付をおこなうことで「こどもエコすまい支援事業」で実施してトータルの費用を安くなるという話です。 「こどもエコすまい支援事業」は環境配慮の住宅を増やしていこうという動きと、若い子育て世代への支援の二本が柱となっている補助金事業です。 ざっくり要約 「こどもエコすまい支援事業」はリフォームでも使える2023年注目の補助金 住宅リフォームをする際、エアコンの取り付けも行える 2023年度の「こどもエコすまい支援事業」予算は1500億円 巨額の予算がついたリフォーム ...

ReadMore

no image

2023/1/1

2022年2月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめ

2022年2月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめです。 新年の福袋商戦とかもやっと一段落したところにオミクロンふえていますね。新生活を始める人が準備のためにいろいろ購入するこの2月。どうなっていくでしょうか。 2月はバレンタインと絡んだ恋人やチョコ系のセールが多いですよね。季節柄いちごフェアなんかも飲食店でよく見かけます。事業系では3月決算にむけて決算セールや在庫処分なども増える傾向があるのでぜひ直販サイトなどもチェックしていきましょう。 内容のざっくり要約 キャッシュレスのお得情報の得方も変化・アプリ ...

ReadMore

no image

2023/1/1

2022年1月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめ

2022年1月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめです。 楽天 1/1-1/3超ポイントバック祭 超ポイントバック祭は、購入金額に応じてポイント倍率が上がっていくタイプのイベントです。   楽天ペイチャンス ほっかほっか亭とキリン堂対象→エントリーする 埼玉県行田市楽天ペイ 期間:1月1日~1月31日 還元:20% 上限:2000ポイント/回、1万ポイント/期間 キャンペーン案内ページ:https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2022/0101_gyoda/ 岐阜県 ...

ReadMore

no image

2023/1/1

2021年12月お得キャンペーンやセールまとめ情報

2021年12月・年末が近づいてまいりました。2021年12月の節約につながるお得キャンペーンや大規模セールを見つけ次第追記する企画でございます。 2018年のPayPayサービススタートのときから追いかけてきましたが、もはや3年目なのですね。節約セイブブログが記事を書くために追いかけたポイントは100万円以上超えています。ありがとうございます。 要約ポイント 2021年12月お得キャンペーンやセールまとめ情報 楽天ペイスーパー5%還元・ファミペイ5,000円以上/条件達成で最大20%還元など 楽天超ポイ ...

ReadMore

【ヨドバシ福袋】ヨドバシ・ドット・コム2022年夢のお年玉箱「10%ポイント還元」抽選お申込スタート

2023/1/1

【ヨドバシ福袋】ヨドバシ・ドット・コム2022年夢のお年玉箱「10%ポイント還元」抽選お申込スタート

毎年のイベントになっているいわゆる【ヨドバシ福袋】。 ヨドバシ・ドット・コムの「2022年夢のお年玉箱」が抽選お申込スタートしました。先に申し込んでも当選するというわけではありませんが、忘れては損。ぜひ申し込みしましょう。 専用サイトヨドバシ2022年夢のお年玉箱 要約ポイント 11/29からヨドバシ・ドット・コムの「2022年夢のお年玉箱」が抽選お申込スタート カメラ、スマートフォンなど51種類から選べる 当選商品は10%ポイント還元 11/29からヨドバシ・ドット・コムの「2022年夢のお年玉箱」が抽 ...

ReadMore

まとめ

実行するポイント
  • 「楽天モバイルプレスカンファレンス」で楽天モバイルが2021年に覇権をとるための新しい節約・格安携帯料金プランを第四のキャリアの存在感を増すために発表
  • 楽天モバイルの新料金プランリークされた内容だと1GBまでなら無料という従量課金制
  • 楽天モバイルの実際の新料金プランは?

アクセスの多い記事

みんなの銀行はApple Payでオシャレ決済 1

みんなの銀行は、「ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行です。2021年5月28日からアプリ開始されました。 なんとみんなの銀行に口座登録すると、5/28現在「翌日にクイックペイで使える ...

高額BIGHITも出ます 2

「TIPSTAR(ティップスター)」の稼ぎ方に焦点を当てて解説していきます。 「TIPSTAR(ティップスター)」は、老舗SNS「mixi(ミクシィ)」やゲームアプリ「モンスターストライク」で有名な東 ...

3

ANA Pay(エーエヌエーペイ)が使えるようになったということで、日頃からもマイルを直でためられる決済方法が増えたということですね。 ANA Pay(エーエヌエーペイ)をするなら要注目のキャンペーン ...

-楽天モバイル
-