イオンのクレジットカード(イオンカードセレクト)のポイント還元事業内容まとめ(2019年10月~2020年6月)

当ページのリンクには広告が含まれています。
イオンカード(クレカ)

日用品から雑貨までなんでも揃うイオンで出しているクレカ「イオンカードセレクト」。

キャッシュレス消費者還元事業で、「イオンカード」のポイント還元事業の内容と、お得に使う方法をまとめました。このページで解説しているのは、イオンカード(クレジットカード)です。

目次

要約ポイント

  • 概要:毎月の請求から月15000円相当分を上限として差し引き・もしくは振り込みで還元される
  • 還元対象期間:2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火)の期間に対象クレカで支払った金額
  • いつ還元される?:毎月11日から10日までの利用料金の2%もしくは5%を引き落としのタイミングに還元

イオンカード(クレカ)

イオンカード(クレカ)

イオンカード(クレカ)

イオンカード」であれば、VISA、Mastercard、JCBどの国際ブランドでも対象です。

具体的な対象になるイオンカードの一覧はこちら(PDF)

対象イオンカードを表示(←タップ)
イオンカードセレクト(セレクトクラブを含む)イオンカード(WAON一体型)イオンJMBカード、(JMB WAON一体型)イオンSuicaカード、イオンカード、KitacaイオンSUGOCAカード、イオン E-NEXCO pass カード、イオン首都高カード、イオン NEXCO中日本カード、イオンTHURU WAYカード、イオン NEXCO西日本カード、コスモ・ザ・カード、・オーパスコスモ・ザ・カード、・オーパス(エコ)三菱商事エネルギー・イオンカード、ベネッセ・イオンカード、コジマ×ビックカメラカード、KASUMIカード、東北電力カード、より、そう、ちから。東北電力カード、(東北電力生活協同組合員証)スポーツオーソリティカード、JQ SUGOCAカード、JMB JQ SUGOCAカード、サンエックスカード、トイザらス・ベビ-ザらス・カード、やまやカード、シマムラミュージックカード、KNTカード、ワタミふれあいカード、メイクマンカード、BE KOBEカード、京都ファミリーカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、イオンスマートペイカード、イオンサンデーカード、ルネサンスカード、ツルハカード、ソフトバンクテレコムカード、名城大学イオンカード、荘内銀行イオンカード、鳥取銀行イオンカード、三重銀行イオンカード、福島銀行イオンカード、アビリティーズカード、新潟県職員生活協同組合員証カード、King of Heartカード、ニューステップカード、タルボットイオンカード、緑の募金イオンカード、その他対象カード、イオンETC一体型カード、TOSHIBA STORE CARD、イオンsaQwa、イオンカード、セイコーエプソン生協

仕組みと還元

  1. 対象期間中(2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火))の支払い
  2. キャッシュレス還元事業の「対象店舗」での支払い
  3. 対象となるイオンクレジットカードでの支払い

イオンカード」のキャッシュレス消費者還元事業の仕組みとしては、街にある対象のお店、もしくは対象になっているオンラインショップで、対象になっている「イオンのクレカ(その他含む)」で支払った金額に対して還元されます。

還元される上限はルールとして「クレジットカード」1枚につき「月15000円まで」となっています。

還元されるタイミングは、クレカ「イオンカード」の引き落としの時に金額が差し引かれるかたちで還元されます。

もし条件として支払うカード請求(差し引くカード請求)がなかった場合は「登録銀行口座」に振り込まれます。

お得になる金額の計算方法

イオンカード」を使っていくと、どのタイミングでいくら還元されるのか?という金額の算出についての解説です。

クレジットカード「イオンカード」は、毎月10日までに使ったクレジット支払いが【締め】になり、翌月の2日に請求引き落としになります。

つまりクレジットカードの利用期間と同じ期間で、計算が締められます。

クレカ支払期間 還元される日(銀行引き落とし日)
10/1~10/10 11月4日(土)
10/11~11/10 12月2日(月)
11/11~12/10 1月6日(月)
12/11~1/10 2月3日(月)
1/11~2/10 3月2日(月)
2/11~3/10 4月2日(木)
3/11~4/10 5月7日(木)
4/11~5/10 6月2日(火)
5/11~6/10 7月2日(木)
6/11~6/30 8月3日(月)

引き落とし日が土日祝の場合は、翌営業日まで伸びますので、年末年始やGWなど、ずれて月曜になっているものもあります。

2%・5%のお店の探し方

イオンカード」VISA、Mastercard、JCBどの国際ブランドでも、キャッシュレス化しているお店ならほとんど決済が可能ですね。

キャッシュレス・ポイント還元事業の店頭広報ポスター

キャッシュレス・ポイント還元事業の店頭広報ポスター

でもどこのお店でも還元されるわけではありません。おなじみ「2%」「5%」のポスターを掲げているお店じゃないとポイント還元にならないのでご注意ください。

2%は基本的にチェーン展開、フランチャイズのお店で、5%は直販や本店のお店になっています。

2%のお店だけで「イオンカード」クレカ15000円還元を目指すと、月75万円の支払いが必要になります。(75万×2%=15000円)

5%のお店だけで「イオンカード」クレカ15000円還元を目指すと、月30万円の支払いが必要になります。(30万×5%=15000円)

キャッシュレス・ポイント還元事業の店頭広報ポスター

キャッシュレス・ポイント還元事業の店頭広報ポスター

2%のお店のほうが近所には多いと思うので、3分の2を2%にすると、50万円を2%のお店で、10万円を5%のお店で「イオンカード」決済するとちょうど15000円還元になります。

そして還元期間の「9ヶ月(10月~6月まで)」あるので15000円×9ヶ月となり、「イオンカード」1枚で、135,000円まで還元を受けられますね。

↓iPhoneやAndroidスマホ用アプリもありますが、アプリは検索性能が少しウェブサイト↑よりも劣っています。

”ポイント還元対象店舗検索アプリ”

ポイント還元対象店舗検索アプリ

一般社団法人キャッシュレス推進協議会無料posted withアプリーチ

家族いるなら使い勝手抜群イオンカード

イオンカード」での還元ポイント目的に、そんなに高額のお金を決済することできないよ!

って思いますよね。

無理に使うことはありません。イオンは言わずとしれたスーパーマーケットです。

食料品のまとめ買いや、洗剤・清掃用品などの消耗品、季節の衣替えに合わせて家族みんな買い換えるファッション、ペット用品など多くのものが揃っていますね。

自分ひとりの出費ではあまり到達できないかもしれませんが、家族揃って必要なものを購入するようにすれば、それだけ「普段なら家族ばらばらに決済していたもの」を集約するだけで高額の決済になります。つまり、家族で買うものをクレカで払うことにより、ポイントがザクザク貯まるというものです。

今からクレカを作ってもじゅうぶん間に合いますね。おすすめはオーソドックスな「イオンカードセレクト」です。

注意点

イオンサービスの「キャッシュレス・消費者還元事業に関する特約(PDF)」ページを参照すると、

第4条(不当な取引の検知)当行は、次の各号に掲げる事項についてのモニタリングを含め、不当な取引であることが疑われるものを検知するために必要な措置を講ずるものとする。(1)決済金額(2)決済件数(3)決済頻度(4)キャンセル取引の発生状況(5)その他補助金事務局が適当と認める事項

という内容が記載されています。

これは、「イオンカード」での支払い時に、悪用を意図していなくても、おかしい金額や、おかしい回数の決済など、通常では異常とみられる使われ方をした場合や、

または、「イオンカード」で支払ったものの「キャンセル」を連続でおこなったりと、不可解な言動が見られた場合は還元事業の対象外にする可能性がありますよ!というものですね。

疑われるような「イオンカード」の使い方をすると、逆にお得が無くなってしまうので注意しましょう。

クレカじゃなくてデビットカードなら

あわせて読みたい
イオン銀行デビットカード(JCB・VISA)ブランドプリペイドカードのポイント還元事業内容まとめ(2019年... 日用品から雑貨までなんでも揃うイオンで何かと便利な「イオン銀行デビットカード(JCB/VISA)」。 キャッシュレス消費者還元事業で、「イオン銀行デビットカード(JCB/...

情報まとめ

  • 概要:毎月の請求から月15000円相当分を上限として差し引き・もしくは振り込みで還元される
  • 還元対象期間:2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火)の期間に対象クレカで支払った金額
  • いつ還元される?:毎月11日から10日までの利用料金の2%もしくは5%を引き落としのタイミングに還元

なかなか複雑な「キャッシュレス・ポイント還元事業」、10月1日から消費税増税とともに始まります。とっても大切なのは、お得だからと何でも買うことじゃありませんよ!

必要なものを見極めて、うまく買う!これが一番です。

お金について、将来についてオリンピック以降の日本はどうなるんでしょうね!?「キャッシュレス・ポイント還元事業」は2019年10月から2020年6月までで終わりますが、増えた消費税は変わりません。下がりません。

消費税が10%に増税された社会で、2020年6月以降もぼくたちは生きていかないといけないんです。

節約や貯蓄も考えていかないといけませんね。ぜひこの機会にお金に関するチエを学んでいきましょう。ほんの少しのとっかかりでもOKだと思います。未来の暮らしを支えるのは、今の自分の行動なのですから。

あわせて読みたい
節約方法:2000万円のためにすぐ取り組める10個のリストまとめ 引き続き2021年も話題になっている老後貯金「2000万円」を達成するための「節約方法」。賛否両論はありますが・・・ 実際に「2000万円」の老後貯金をつくるためにすぐ取...

かさばる財布を持ち歩かないようにして身軽に生きよう!キャッシュレスがベースにありますが、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい
財布レス(ウォレットレス)・キャッシュレス・カードレスの比較・違いや、メリット、デメリット 財布レス(ウォレットレス)・キャッシュレス・カードレス。 横文字で言われると難しく感じてしまいますが、それぞれの持つスタイルには微妙な違いがあります。 「財布...

財布のなかの「プラスチックカード」をできるだけ減らすのも身軽に生きるコツです。

あわせて読みたい
イオンのクレジットカード(イオンカードセレクト)のポイント還元事業内容まとめ(2019年10月~2020年6... 日用品から雑貨までなんでも揃うイオンで出しているクレカ「イオンカードセレクト」。 キャッシュレス消費者還元事業で、「イオンカード」のポイント還元事業の内容と、...

節約セイブでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次