節約になるナントカペイやキャッシュレスのポイント還元事業での還元方法4種類を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
スマホ決済でポイント還元

2019年10月から2020年6月まで開催される、いわゆる「キャッシュレス祭り」。

情報に乗り遅れていませんか?

今回は政府の主導する「キャッシュレス・ポイント還元事業」での還元方法の種類について解説していきます。

目次

要約ポイント

  • キャッシュレス・ポイント還元事業」でのナントカペイや、キャッシュレスによる還元方法はいくつかに分類されます
  • 還元方法は、ポイント付与、即時充当、相当額、口座充当の4種類
  • 節約を考えるなら分散しないようにうまく集約して使っていこう

キャッシュレス・ポイント還元事業とは

キャッシュレス・消費者還元事業

キャッシュレス・消費者還元事業

キャッシュレス・ポイント還元事業」というのは、2019年10月にある消費税率8%から10%に上がる際に、景気の冷え込み対策として実施されるものです。

日々の生活で発生する支払いや、日用品の買い物を現金ではなくキャッシュレスで買い物をしたものに対して、5%の還元を行いますよ、というもの。

期間

キャッシュレス・ポイント還元事業」の実施期間についてはあまり語られていませんが、10月からの9ヶ月「2019年10月1日~2020年6月30日」になります。

キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象になっている業者での購入や支払いに対してのみつきます。

節約のために知ろう:還元方法の違い

キャッシュレス・ポイント還元事業」には何の目的かというと、政府や国としてはこれを機会にキャッシュレス文化を流行らせたいという思惑があるのでしょう。

もちろん消費税率が10%にあがることのめくらましでもあります。

スマホ決済でポイント還元

スマホ決済でポイント還元

ですがぼくたち庶民としてはこの「キャッシュレス・ポイント還元事業」を一刻もはやく「節約」のために知り、慣れておかないと出費がかさむばかりになってしまいます。

いくらお店や銀行でのリアル現金を扱うコストがかさむ、レジ締めのときにお金を数える人件費が・・・という自分とは関係ない名目なんて関係ないですよね。

ぼくたちは「節約」という目的を見過ごしてはいけません。

この節約セイブも「節約」してみんなで豊かに生活することを目的としています。キャッシュレスでどっかの会社のコストダウンを考えてもぼくらには1円にもならないじゃないですか。

そのためには、数多くあるナントカペイやキャッシュレスによるポイント還元方法を把握することから始めましょう。

還元方法の種類

  • ポイント付与
  • 即時充当
  • 相当額還元
  • 口座充当

キャッシュレス・ポイント還元事業」のポイント還元が5%上乗せされるといえど、還元方法は実は4種類あります。

1:ポイント付与

いろんなポイントがある

いろんなポイントがある

決済額に応じたポイント又はチャージ金額を残高としてもらえる方法です。QRコード系のスマホ決済のほとんどはこれに当たります。

「PayPay(ペイペイ)」だと基本が3%付与、「LINE Pay(ラインペイ)」はマイカラーによって基本0.5-2.0%つきます。(キャッシュレス・ポイント還元事業による追加付与は計算していませんがつきます)

2:即時充当

キャッシュレスでモノを購入した時に、その場で買ったときの金額にポイント相当額を充当して割り引かれる方法です。

オリガミペイ(OrigamiPay)」がこれにあたります。「オリガミペイ(OrigamiPay)」だと基本的に決済時に2%を引いた金額が支払いクレカに請求されます。

(銀行口座からの支払いだと3%。キャッシュレス・ポイント還元事業による追加付与は計算していませんがつきます)

3:相当額還元

クレジットカードはカード1枚につき、還元される上限金額が決まっています

クレジットカードはカード1枚につき、還元される上限金額が決まっています

利用金額に応じた金額を口座から引き落とす際に、ポイント相当額を引き落とし金額と相なります。

クレジットカード系がこの還元方法になります。

クレジットカードはカード1枚につき、還元される上限金額が決まっています。1枚につき15000円です。不正利用や転売目的のものを防ぐ意味合いがあります。

また、例えば12月まで開催しているJCBのQUICPayキャンペーンの形も、これに当たります。

あわせて読みたい
【QUICPay】JCBカードで1枚1万円まで還元!12月までお得キャッシュバック・アップルペイやGoogle Payス... 「JCBカード」キャッシュバックキャンペーンは終了いたしました。キャッシュバックタイミングはカードによって2月・3月になります。 「JCBカード」をアップルペイやグー...

期間中(2019/12/15まで)の支払いが2020年3月お支払い分の「カードご利用代金明細」で相当額還元になります。マイナス表記になり、支払い額から引かれる形です。

4:銀行口座充当

少なくとも一月以内の期間毎に口座にポイント相当額を付与(し、その後の決済に充当)する方法。

銀行デビットカードなどがあたります。

節約のための還元は分散せず一極集中!?

いろんな制度はありますが、「節約」を考えるなら還元先のポイントや、残高チャージが、使えないだけ分散しないようにうまく集約して使っていきましょう。

使わないナントカペイに10円ずつチャージされるよりは、ひとつのポイントサービスにガッツリまとめて加算されるほうが嬉しいはずです。

細かい決済でポイントを拾っていくことは小銭拾いみたいに揶揄されることがありますが、気にしないほうがいいです。

節約はチリツモの概念でもあります。

コツコツ積み上げていきましょう。

情報まとめ

  • キャッシュレス・ポイント還元事業」でのナントカペイや、キャッシュレスによる還元方法はいくつかに分類されます
  • 還元方法は、ポイント付与、即時充当、相当額、口座充当の4種類
  • 節約を考えるなら分散しないようにうまく集約して使っていこう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次