PayPay(ペイペイ)

PayPay(ペイペイ)4月のキャンペーン活用まとめ

PayPay(ペイペイ)」2020年4月のキャンペーン活用まとめ。

ヤフーショッピング・PayPayモールも要注目ですね。

マスクの在庫がたまにあがるので時間あるときはチェックしましょう。

要約ポイント

  • 外食でPayPayがヤフープレミアム会員25%還元
  • まちかどペイペイ4月版もおすすめ
  • ヤフーショッピング・PayPayモールも要注目

外食PayPay:春のグルメまつりキャンペーン

外食PayPay:春のグルメまつりキャンペーン

外食PayPay:春のグルメまつりキャンペーン

外食でPayPay食事をするのはリスクになっていますが、「春のグルメまつりキャンペーン」はとても大きいです。

キャンペーン期間は「4月1日(水)0:00 〜 4月30日(木)23:59」です。

  • 最大還元率25%:ヤフープレミアム会員
  • その他会員は20%還元
  • キャンペーン1回で2000円まで・トータル3000円までもらえる

対象店舗はこちら。

活用方法としては、お寿司で10000円PayPayして、2000円バックしたり、コツコツ「松屋・すき家・吉野家」など安いお店でランチするのもありですね。

九州寿司 寿司虎
オリジン弁当、キッチンオリジン、中華東秀、れんげ食堂Toshu
幸楽苑
サーティワンアイスクリーム
ガスト、グラッチェガーデンズ、しゃぶ葉、ジョナサン、バーミヤン
ストロベリーコーンズ、ナポリの窯
GranDiner、麹町珈琲(麹は旧字体)、白ヤギ珈琲店、太陽のグリル、デニーズ、Denny’sDiner
壱鵠堂、ヴィクトリアステーション、カフェミラノ、久兵衛屋、すき家、瀬戸うどん、たもん庵、天下一、伝丸、なか卯、華屋与兵衛、はま寿司、ビッグボーイ、ミルキーウェイ、モリバコーヒー、和食よへい
遠藤水産、魚鮮水産、こだわりやま、さかなや道場、三代目網元魚鮮水産、軍鶏農場、炭火やきとり さくら、団欒 炎、チムニー、豊丸水産、はなの舞、花の舞、やきとり道場、龍馬 軍鶏農場
つぼ八
お好み焼 道とん堀、お好み焼肉 道とん堀、熱狂道とん堀、お好み焼き酒場 とり玉天国※ 実施店舗一覧は、道とん堀公式サイトでご確認ください。

中華一番、菜ノ宮、日高屋、来来軒、らーめん日高
うまげな、さぬき麺屋、つるさく、はなまるうどん
ウェンディーズ・ファーストキッチン、ファーストキッチン
築地銀だこ
ステーキ屋松、チキン亭、ヽ松(てんまつ)、マイカリー食堂、松そば、松のや、松屋
吉野家

まちかどペイペイ:4月以降

まちかどペイペイ:4月以降

まちかどペイペイ:4月以降

ワクワクペイペイのひとつ「まちかどペイペイ」4月版です。

対象期間は2020年4月1日(水)0:00 ~ 2020年4月30日(木)23:59です。

  • 1回のPayPay支払い上限:250円相当
  • 4月中にもらえる上限:2,500円相当
  • 政府のキャッシュレス事業の5%は別

PayPayでコツコツ支払っていかないといけない「PayPayステップ」(あとで解説)のために、コツコツ使えるお店をチェックしていきたいですね。

その場合、PayPayアプリ内の地図機能が便利です。

その他エリア・施設限定情報

PayPayドーム

ヤフー・ソフトバンクの球団膝下PayPayドームではこちらのキャンペーンを実施中。

編集部
野球に限らずスポーツ観戦がリスクですが、知っておきたい情報ですね。

【PayPayドーム】ビールやグッズ・フードが半額・50%引き

虎ノ門・西新橋キャンペーン

虎ノ門・西新橋の対象店舗でPayPayで払うと、最大20%還元があるキャンペーンです。

対象は水曜・金曜なので、

  • 水曜日(4/1・4/8・4/15・4/22・4/29)
  • 金曜日(4/3・4/10・4/17・4/24)

になりますね。

クレカ払いは対象外になります。

PayPayとの関係での消費者還元(5%)対象店舗の場合

PayPayとの関係での消費者還元(5%)対象店舗の場合

対象店舗を表示(←タップ)
※全132店舗(2020/3/27時点、順不同):(New)・Bistro Perche (New)・赤まる 虎ノ門店 (New)・New!&吉田スーツ ・64 Barrack st. ・ama curry restaurant アマカレーレストラン ・Carne Bar Katete 虎ノ門 ・K–STYLE HAIR STUDIO 虎ノ門店 ・TACO R!CO ・TORA DELI ・Vector Beer 虎ノ門店 ・WURST HAUS 虎ノ門店 ・アジアナBBQ KOHINOOR ・アビヤ ・イタリアン靴店 ・ヴァン・シュール・ヴァン ・うなぎのお宿 虎ノ門店 ・おむすび稲香屋 ・かざくら 虎ノ門本店 ・きっちんぱぼーね ・ぐいん西新橋 ・くし処 虎ノ坊 ・グリーンシューズ ・くろきん 虎ノ門本店 ・ザ・ビー東京新橋 ・シャルキュ ・スタンドシャン食-TOKYO新橋虎ノ門- Champagne & GYOZA BAR ・そば雨滴声 ・なんさに食堂 ・ビストロ ヒラガ ・ビューティ カスミ ・ヘアーサロンエムスタイル新橋 ・ヘアーサロン岩﨑 ・ベビーフローリストパート2 ・ポジティヴフード 西新橋店 ・マルウシミート 西新橋店 ・もつ千 虎ノ門店 ・やなか珈琲店 西新橋店 ・ランチネット 虎ノ門 ・楽山居 ・活魚酒場 魚虎 ・牛倉 ・京の里 ・串特急 虎壱横丁 ・虎ノ門 升本(リカーショップ) ・虎ノ門 升本(居酒屋) ・新橋 牛タンいろ葉 ・新橋ハイボール専門店 KOKORO ・新橋やきとん 虎ノ門店 ・新橋書店 ・瀬佐味亭 虎ノ門店 ・整体・ドライヘッドスパBODYPEACE虎ノ門 ・炭火串焼 旬鮮料理 芝虎 ・炭火焼干物食堂 越後屋 玄白 ・築地 刺天 ・中国四川料理天然居 虎ノ門店 ・田村町 升本 ・東京ペペロンチーノ ・豚骨発祥久留米ラーメン くるめや ・猫雑貨の店 エブリー ・福盧寿司 ・本格スペイン料理 EL TRAGON ・本格タイ料理 BANGSAEN 西新橋店 ・珈琲大使館 虎ノ門店 <上記以外の対象店舗> ・BOSTON矯正歯科 ・Cafe&Bar Full House ・FitStat 虎ノ門店 ・GOOD MORNING CAFE&GRILL 虎ノ門 ・ONLY 新橋店 ・PUB Siena ・Ribaco collection ・TAPIOKA FACTORY 琥珀-KOHAKU- 虎ノ門店 ・うまいもんと里の酒 びんちょろ 新橋店 ・おきあがり小法師 ・オリオン新橋店 ・かとう歯科医院 ・カメリーノ ・キッチンジロー 新虎ノ門店 ・サクラフローリスト ・そば 長谷川 ・つくね 新虎ノ門店 ・ナカモト歯科クリニック ・ナンディニ 虎ノ門店 ・ニルワナム南インド料理 虎ノ門店 ・パスタ・デ・ココ 港区西新橋烏森通店 ・バル タパス ・ビストロ・ソングラム 虎ノ門本店 ・ベビーフローリスト ・ヤマガタデンタルオフィス ・ユニットブルー ・リライフ鍼灸整骨院 ・囲碁将棋喫茶樹林 ・開縁 ・牛タン圭助虎ノ門一丁目 ・居酒屋 土間土間 虎ノ門店 ・蕎麦処 玄庵 ・桂林酒苑 西新橋店 ・個室×燻製 伊蔵 ・虎ノ門 つくね本店 ・虎ノ門 鶏料理 やまと ・虎ノ門歯科クリニック ・香港屋 虎ノ門店 ・山路商店 ・煮込み居酒屋 寅 ・酒とさかな うなり 虎ノ門店 ・酒蔵季 虎ノ門店 ・昭和大衆ホルモン 新橋店 ・焼鳥つくね 西新橋店 ・焼鳥國よし ・焼肉おおにし 虎ノ門店 ・上島珈琲店 虎ノ門店 ・植松薬局 ・新橋 蛇乃目寿司 ・甚兵衛1号店 ・甚兵衛2号店 ・西安刀削麺酒楼 本店 ・足楽屋 ・炭焼き弁当穂穣 ・中華居酒屋 ユイツ ・中華料理 旬夏秋冬 ・中華料理珍味館 虎ノ門店 ・中国料理故郷味新橋店 ・長安刀削麺 西新橋店 ・南国亭 新橋虎ノ門店 ・肉BISTRO TONO ・日比谷シテイホテル ・日本駐車場開発株式会社 日立ハイテクビルディング ・能登美 新橋店 ・福聚楼 ・本格タイ料理 BANGSAEN 西新橋店(テイクアウト) ・味仙 虎ノ門店 ・野澤歯科医院 ・李さんの中華屋

ヤフーショッピング・PayPayモール

PayPayはヤフーが激推しする電子マネー、ということを理解しているなら、PayPayの名前をつけた「PayPay(ペイペイ)モール」「PayPayフリマ」がものすごくおトクに利用してもらおうとしています。

PayPay(ペイペイ)モール」はヤフーショッピングのなかで売上や顧客対応などが素晴らしい店だけをピックアップした、ヤフーのお得意様なので、買い物しやすいよう還元率が高かったりします。

ヤフーもいろいろ人間関係苦労しているんですね。

ヤフーショッピングも毎日15%から30%などカテゴリランダム・高還元な「日替わりクーポン」を出していますので買いたいものがあればぜひチェックしましょう。買い時がわかります。

編集部
ヤフーショッピングではヤフープレミアム会員のみの50%還元や、7日間クーポンなど、高還元になるものが多いので定期的にチェックしたいですね。

PayPayは利用回数・利用金額でおトクが変わる

4月以降は「PayPayステップ」という段階的におトクになる方式が取られています。

PayPaySTEP(ペイペイステップ)の仕組み

PayPaySTEP(ペイペイステップ)の仕組み

この「PayPayステップ」は使った回数・使ったトータル金額で翌月の還元率がUPするというもので、わりかし意識して使わないと達成できないようになっています。

ソフトバンク・ワイモバイル・ヤフープレミアム会員・ヤフーカード使い、Tポイント集めている人にとっては使い心地がいいかもしれませんね。

編集部
PayPayステップ」についての記事はこちらにまとめています。
オススメ
PayPaySTEP(ペイペイステップ)の仕組み
PayPaySTEP(ペイペイステップ)攻略!PayPayアプリでできることざっくりまとめ2020年4月版

「PayPay(ペイペイ)」のペイペイステップ(PayPaySTEP)攻略を中心に、2020年4月から「PayPay」を始める人向けにアプリでできることざっくりまとめました。 「PayPay(ペイペイ ...

続きを見る

Tカード プラス PREMIUM

Tポイント集める人にとっては新しいクレカ「Tカード プラス PREMIUM」もおすすめかもしれません。

Tカード プラス PREMIUM

Tカード プラス PREMIUM

世の中と競合の動き

PayPay(ペイペイ)」の競合大手の「LINE Pay(ラインペイ)」。こちらでは「PayPayステップ」に似ている仕組みを使っていましたが、

LINEポイントクラブというシステムを5月開始」というはなしになっています。

LINEマイランク還元率と特典

LINEマイランク還元率と特典

利用した金額ではなくLINEサービスのなかでもらったポイントがランクアップの対象になるものです。

最高3%ですが、クレジットカード「VisaLINE Payカード」が必須になるなどこちらも達成しづらい仕組みをとっています。

2022年1月:リアルタイム節約・お得情報

これには要注目!

iPhoneやスマホを安く購入・お得おすすめ

費用を抑えて安くしてお金を創出

詳細を見る

お得にエアコン取付!こどもエコすまい支援事業でリフォーム扱いで補助金をもらう方法

2023/1/1

お得にエアコン取付!こどもエコすまい支援事業でリフォーム補助金をもらう方法

リフォームを考えている家でなら合わせてエアコン取付をおこなうことで「こどもエコすまい支援事業」で実施してトータルの費用を安くなるという話です。 「こどもエコすまい支援事業」は環境配慮の住宅を増やしていこうという動きと、若い子育て世代への支援の二本が柱となっている補助金事業です。 ざっくり要約 「こどもエコすまい支援事業」はリフォームでも使える2023年注目の補助金 住宅リフォームをする際、エアコンの取り付けも行える 2023年度の「こどもエコすまい支援事業」予算は1500億円 巨額の予算がついたリフォーム ...

ReadMore

no image

2023/1/1

2022年2月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめ

2022年2月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめです。 新年の福袋商戦とかもやっと一段落したところにオミクロンふえていますね。新生活を始める人が準備のためにいろいろ購入するこの2月。どうなっていくでしょうか。 2月はバレンタインと絡んだ恋人やチョコ系のセールが多いですよね。季節柄いちごフェアなんかも飲食店でよく見かけます。事業系では3月決算にむけて決算セールや在庫処分なども増える傾向があるのでぜひ直販サイトなどもチェックしていきましょう。 内容のざっくり要約 キャッシュレスのお得情報の得方も変化・アプリ ...

ReadMore

no image

2023/1/1

2022年1月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめ

2022年1月お得還元キャンペーン詰め合わせまとめです。 楽天 1/1-1/3超ポイントバック祭 超ポイントバック祭は、購入金額に応じてポイント倍率が上がっていくタイプのイベントです。   楽天ペイチャンス ほっかほっか亭とキリン堂対象→エントリーする 埼玉県行田市楽天ペイ 期間:1月1日~1月31日 還元:20% 上限:2000ポイント/回、1万ポイント/期間 キャンペーン案内ページ:https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2022/0101_gyoda/ 岐阜県 ...

ReadMore

no image

2023/1/1

2021年12月お得キャンペーンやセールまとめ情報

2021年12月・年末が近づいてまいりました。2021年12月の節約につながるお得キャンペーンや大規模セールを見つけ次第追記する企画でございます。 2018年のPayPayサービススタートのときから追いかけてきましたが、もはや3年目なのですね。節約セイブブログが記事を書くために追いかけたポイントは100万円以上超えています。ありがとうございます。 要約ポイント 2021年12月お得キャンペーンやセールまとめ情報 楽天ペイスーパー5%還元・ファミペイ5,000円以上/条件達成で最大20%還元など 楽天超ポイ ...

ReadMore

【ヨドバシ福袋】ヨドバシ・ドット・コム2022年夢のお年玉箱「10%ポイント還元」抽選お申込スタート

2023/1/1

【ヨドバシ福袋】ヨドバシ・ドット・コム2022年夢のお年玉箱「10%ポイント還元」抽選お申込スタート

毎年のイベントになっているいわゆる【ヨドバシ福袋】。 ヨドバシ・ドット・コムの「2022年夢のお年玉箱」が抽選お申込スタートしました。先に申し込んでも当選するというわけではありませんが、忘れては損。ぜひ申し込みしましょう。 専用サイトヨドバシ2022年夢のお年玉箱 要約ポイント 11/29からヨドバシ・ドット・コムの「2022年夢のお年玉箱」が抽選お申込スタート カメラ、スマートフォンなど51種類から選べる 当選商品は10%ポイント還元 11/29からヨドバシ・ドット・コムの「2022年夢のお年玉箱」が抽 ...

ReadMore

2023/1/1

ヨドバシカメラの節約おトク術 安くお得に買い物する方法

ヨドバシカメラをフル活用!節約に・豆知識に! 知っておくと絶対にプラスになる節約おトク術をご紹介します。 範囲が広いのでできるだけわかりやすくピンポイントで解説していくかたちです。詳細が知りたい場合は関連記事を用意していきますね。 要約ポイント 期間キャンペーンのものよりはいつもやっているものを中心にまとめていきます。 要約ポイント ヨドバシはクレジットカードがないと始まらない 購入時の還元率10% 概要:クーポン・割引・キャンペーン・アウトレット・ポイント 結論:ヨドバシは難しくキャッシュレスを考えるの ...

ReadMore

ドコモアハモ(ahamo)が2021年の節約の要注目プラン・3000円分のdポイントもらえる

2023/1/1

2021年お得ペイ・キャッシュレスアプリや注目ポイ活アプリ情報まとめ

2021年も引き続きお得ペイ・キャッシュレスアプリや注目ポイ活アプリ情報まとめです。 色々解説している「節約セイブ」ではもう2021年のキャッシュレスの話題ですね。 お得はいくらでも転がっています。 要約ポイント 2021年お得ペイはナントカ経済圏の話をなくしてもう語れない。 ドコモがアハモという格安プランをスタートし、さらにサブブランドで低価格プランを押し出してくる可能性が高まった昨今。再度おすすめのナントカ経済圏・ナントカペイを再定義していこう。 要約ポイント おすすめは自分の携帯電話のキャリアのサー ...

ReadMore

2023/1/1

2021年節約ダッシュ!サブスク解約で棚卸し・断捨離により節約しよう

便利!安くなる!まとまってお得!といった理由で人気の「サブスクリプションサービス」通称サブスク。 コロナ禍での引きこもりで、ポンポンとサブスクサービスに申し込んでいろいろためしてしまった2020年。 気がついたら「サブスク貧乏」に!なんてことにならないように、サブスクの見直しをしようと思いました。 ちょっとそのせいで増えてしまったサブスクサービスを、2021年に向けて棚卸しをして節約しようというものです。 こちらは一個人のひとつのケースです。それぞれの状況を踏まえてぜひじぶんごととして捉えて出費を見直す機 ...

ReadMore

高額BIGHITも出ます

2023/1/1

TIPSTAR(ティップスター)稼ぎ方(王道)をもう少し詳しく

「TIPSTAR(ティップスター)」の稼ぎ方に焦点を当てて解説していきます。 「TIPSTAR(ティップスター)」は、老舗SNS「mixi(ミクシィ)」やゲームアプリ「モンスターストライク」で有名な東証一部上場企業の株式会社ミクシィが運営しているアプリ・サービスです。 東証一部上場企業ってだけでものすごく個人情報の管理が厳しいので、安心して遊べますね。 要約ポイント 「TIPSTAR(ティップスター)」の稼ぎ方は、とにかく「チップを大量BETして勝ちを増やし、ガチャポイントを貯め、ガチャを回す。プライズポ ...

ReadMore

必要なカードだけ持ち歩く

2020/4/25

財布の中身をカードレスにすると便利!メリット・デメリットまとめ

財布の中身ってついつい分厚くなりがちですよね。 どうでもいいコンビニのレシートや、使ってないクレジットカード。どこかのラーメン屋のポイントカードなど。 いつからあるかわからないほど入れっぱなしで手入れなしになっている財布をずっと使っている人と、 不要なものを入れず、スリムな財布を使っているひととでは、お金の使い方も残り方もずいぶん差が出てきます。 その差は歴然です。 「カードレス」は管理・利便性のうえで優れているからですね。今回はこの「カードレス」スタイルのメリット・デメリットをまとめました。 ひとつでも ...

ReadMore

まとめ

  • 外食でPayPayがヤフープレミアム会員25%還元
  • まちかどペイペイ4月版もおすすめ
  • ヤフーショッピング・PayPayモールも要注目

アクセスの多い記事

みんなの銀行はApple Payでオシャレ決済 1

みんなの銀行は、「ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行です。2021年5月28日からアプリ開始されました。 なんとみんなの銀行に口座登録すると、5/28現在「翌日にクイックペイで使える ...

高額BIGHITも出ます 2

「TIPSTAR(ティップスター)」の稼ぎ方に焦点を当てて解説していきます。 「TIPSTAR(ティップスター)」は、老舗SNS「mixi(ミクシィ)」やゲームアプリ「モンスターストライク」で有名な東 ...

3

ANA Pay(エーエヌエーペイ)が使えるようになったということで、日頃からもマイルを直でためられる決済方法が増えたということですね。 ANA Pay(エーエヌエーペイ)をするなら要注目のキャンペーン ...

-PayPay(ペイペイ)